EF58-66
阪和貨物線のトリを飾るのは勿論「EF58」です。
阪和線では客車を牽く働きモノです。
有蓋車とタンク車が規則性のない組み合わせで通り過ぎます。(瓜破東、1974年撮影)
Googleマップに当時の撮影場所付近をマークしました。現在は線路も撤去されていると思います。
本日もご乗車ありがとうございます。
| 固定リンク | 0
「銀塩時代」カテゴリの記事
- マレー鉄道(2021.07.20)
- D51-940(2020.10.04)
- 1976年8月の東京駅(2018.08.08)
- 1円電車(明神電車)(2018.07.06)
- EF58(2017.10.16)
コメント