« DD13-117 | トップページ | KATO サハシ165入線 »
TOMIXから今年の夏に113系 阪和線色と関西線色が発売予定ですので、それぞれを貼ってみました。
まずは阪和線色です。153系新快速色とよく似ています。(山中渓駅付近)
白黒で申し訳ありませんが、大阪駅-奈良駅直通運転の関西線色(通称レッドライナー)です。奈良 春日大社の鳥居の色を表していると言われていました。(大阪駅)
TOMIXからは「限定品」、「HG」となっていますので、出来もすごいけど金額もすごいんでしょうね。関西線色は絶対欲しいなぁ~
本日もご乗車ありがとうございます。
2012年2月25日 (土) 銀塩時代 | 固定リンク | 0 Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 113系(阪和線色と関西線色):
仏間鉄道 別館(YouTube)
グリーンマックス
マイクロエース
KATO
Tomix
旅の情報、鉄道・旅行情報マガジン「トレたび」はコチラです。
臨時列車・甲種輸送情報の交通新聞社「鉄道ダイヤ情報」はコチラです。
全国の貨物ダイヤ、鉄道貨物協会RFAの「JR貨物時刻表」はコチラです。
コメント