« 番外編 | トップページ | KATO キハ81「くろしお」ASSY »
福知山線 普通列車を牽く、DD54-10です。大阪駅で見るDD54はステンレス窓枠の3次型ばかりだった気がします。この写真は大阪駅2番線で1976年3月に撮影したものですが、3ヵ月後の6月から順次廃車が行われ2年後にはすべてのDD54が廃車となってしまいました。いろいろ問題の多い機関車だったようですが、私は国鉄が誇る名機のひとつだと思います。
本日もご乗車ありがとうございます。
2012年5月25日 (金) 銀塩時代 | 固定リンク | 0 Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: DD54-10(大阪駅):
仏間鉄道 別館(YouTube)
グリーンマックス
マイクロエース
KATO
Tomix
旅の情報、鉄道・旅行情報マガジン「トレたび」はコチラです。
臨時列車・甲種輸送情報の交通新聞社「鉄道ダイヤ情報」はコチラです。
全国の貨物ダイヤ、鉄道貨物協会RFAの「JR貨物時刻表」はコチラです。
コメント