« KATO 111系湘南色 7両基本セット、コキ106 (2両セット)入線 | トップページ | EF65-522 »
名古屋から米原経由で北陸へ向かう特急「しらさぎ」(481系)です。夏休みを利用して金沢へ出かける家族でしょうか?
481系ボンネットは名古屋の「しらさぎ」、大阪の「雷鳥」として北陸への主力列車として活躍しました。また、グリーン車2両に食堂車をつなぎ堂々11両という優等列車の風格に恥じない編成でした。(1973年 国鉄 岐阜駅にて撮影)
本日もご乗車ありがとうございます。
2012年7月10日 (火) 銀塩時代 | 固定リンク | 0 Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 特急「しらさぎ」:
仏間鉄道 別館(YouTube)
グリーンマックス
マイクロエース
KATO
Tomix
旅の情報、鉄道・旅行情報マガジン「トレたび」はコチラです。
臨時列車・甲種輸送情報の交通新聞社「鉄道ダイヤ情報」はコチラです。
全国の貨物ダイヤ、鉄道貨物協会RFAの「JR貨物時刻表」はコチラです。
コメント