« 久しぶりの京都(JR編おまけ) | トップページ | TOMIX ED61(茶色)入線 »

2017年2月28日 (火)

KATO ED70 入線

気が付けば2月も終わり・・・明日は3月、花粉の季節は憂鬱です。

Img_4054

さて今回はKATO ED70の入線です。

Img_4056

手摺の保護用?の枠が付いています。

Img_4058

DF50をイメージするデザインが特長ですね。まさかKATOからこのようなマニアックな機関車が出るとは思いませんでした。

Img_4060

あっさりパーツもいいですねー。ヽ(´▽`)/

Img_4063

カプラーの交換から・・・

Img_4064

あとはナンバープレートを付けて完成です。交流機なので屋根上の再現も文句なし!

Img_4066

北陸線のみの運用ということで全国区では馴染みはなく、また18年と短命で終わった機関車ですね。

Img_4068

出来はKATO!申し分ないです。

Img_4070

つい2両も・・・(*´Д`*)

Img_4073

今後もマニアックな機関車楽しみにしています。

018

解体を待つED70

本日もご乗車ありがとうございます。

| |

« 久しぶりの京都(JR編おまけ) | トップページ | TOMIX ED61(茶色)入線 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

私もKATOから出るとは思いませんでした。

これはTOMIXのも探して見ては。(笑)

投稿: yoshi7927 | 2017年2月28日 (火) 09時07分

超久しぶりにコメントさせていただきます。
いつも楽しく拝見させて頂いてます。Katoのモデルはいろんな面で常に進化していて素晴らしいですね。
好きな車両を二台づつ購入する、ヒゲオヤジさんの鉄道に対する愛情をひしひしと感じます。
同世代の者として応援しております。以前より更新頻度が少なくなりましたが、御無理せぬよう頑張ってください。

投稿: 小林 | 2017年2月28日 (火) 17時44分

>yoshi7927さん
こんばんはー、
案外、KATOを買った人がTomix製品を手放したりして。

>小林さん
こんばんはー、
個人的には機関車が好きでつい複数台買っちゃうのですが、やはり予算がねぇ~(;´▽`A``


投稿: ヒゲオヤジ | 2017年2月28日 (火) 22時23分

こんばんは

ED70、ダブルで入線!おめでとう御座います!!

凄いですね~
一気に2両!

ってこちらのED70重連執行あったんでしょうか??

今日は外出日で拙者も大暴走日でした(汗)

投稿: 海山鉄 | 2017年3月 1日 (水) 18時39分

海山鉄さん
こんばんはー、
重連実績はあったらしいですね、私は見たことがありませんが・・・。(;;;´Д`)

春の野草もいいですが、そろそろ花粉の季節・・・憂鬱です。
(;ω;)

投稿: ヒゲオヤジ | 2017年3月 2日 (木) 22時21分

こんばんゎ。
ED70入線おめでとうございます。
って、え(@_@;)、2両(@_@;)
これまた、ふんぱつしましたね~(;^_^A

でも、この出来栄えを見れば2両欲しくなってしまうのかも知れませんね(^^;

投稿: 隠密 | 2017年3月 2日 (木) 23時13分

こんばんは。(^O^)/
KATOのED70、入線おめでとうございます。
うちにも1両入線しましたが、今回も本当に素晴らしい出来栄えですね。
KATOのDF50顔シリーズも、少しずつ製品化されてきました。
次の飯田線ED62も楽しみです。

投稿: tubamehato | 2017年3月 3日 (金) 23時53分

こんにちは~お邪魔しています。
入線おめでとうございます!
…かわいいですね( ´∀` )
ほんとにDF50にそっくり…。
余裕が出たら欲しいです(´・ω・`)

投稿: zr4 | 2017年3月 4日 (土) 13時07分

>隠密さん
こんばんはー、
ついつい清水から飛び降りました。
気に入ってます。ヽ(´▽`)/

>tubamehatoさん
こんばんはー、
KATOの出来の良さにつられ、つい複数台採用しちゃいます。ED62いつごろでしょうね。(・∀・)イイ!

>zr4さん
こんばんはー、
お小遣いに余裕があれば3台目が欲しいくらいです。
(=´Д`=)ゞ

投稿: ヒゲオヤジ | 2017年3月 4日 (土) 19時48分

ED70、19号機が一時期東北線で試用されていたそうですよ。
その為か19号機だけ50ヘルツと60ヘルツどちらでも走れるそうです。

うちにはマイクロエースのED70がありますが、カトーのも欲しいですね。

投稿: 鉄道模型大好きおじさん | 2022年4月 2日 (土) 12時32分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: KATO ED70 入線:

« 久しぶりの京都(JR編おまけ) | トップページ | TOMIX ED61(茶色)入線 »