近鉄 大和八木駅撮り
先日、大阪市内の病院の帰り、遠回りして近鉄 大和八木駅で駅撮りしてきました。
近鉄 名古屋行き特急 80000系「ひのとり」(10:29)
大阪 難波行き特急 80000系「ひのとり」(10:38)
賢島行き特急 23000系「伊勢志摩ライナー」(10:41)
大阪 上本町行き特急 30000系「ビスタカー」(10:47)
大阪 難波行き特急 30000系「ビスタカー」(11:02)
30000系「ビスタカー」と近鉄 名古屋行き特急 21000系「アーバンライナー」(11:02)
賢島行き特急 50000系「しまかぜ」(11:11)
大阪 難波行き特急 21020系「アーバンライナーnext」(11:22)
近鉄 名古屋行き特急 80000系「ひのとり」(通過)
大阪 難波行き特急 80000系「ひのとり」(11:38)
賢島行き特急 30000系「ビスタカー」(11:41)
大阪 上本町行き特急 22600系「Ace」(11:47)
今回は特急だけを貼ってみました。1時間少しでこれだけの特急が撮影できるのはさすが特急王国「近鉄」ですね。
ただ先月定期運用を終えた12200系が見れなくなったことが残念ですね。(4月に臨時特急で運行予定)
また「ひのとり」の運行本数が増えていて、たくさん撮ることが出来ました。(^^♪
| 固定リンク | 0
「ちょっとそこまで・・・」カテゴリの記事
- EF65-2060(2022.06.14)
- 久しぶりの大山崎(2022.05.26)
- レア?な車両たち(2022.05.01)
- 今年の「さくら号」(2022.04.03)
- 石光寺・當麻寺ハイキング(2021.12.04)
コメント