« 大和八木駅撮り(おまけ) | トップページ | 桜咲く! »
本日は午前中出社し、帰りにおおさか東線 JR俊徳道駅で貨物を撮影しました。
その前に500系「こだま」の回送から・・・朝日で車体が光っています。
おおさか東線でJR俊徳道駅にやってきました。
83列車 EF66-125
うしろから・・・
今日は暖かく雲一つ無い、いいお天気でよかったです。
次に85列車 EF66-113城東貨物は1年以上のご無沙汰になります。
最後は平野駅まで移動し、4071列車 EF510-17久しぶりの鉄分補給で体調も戻るような気がします。(^^♪
[鉄道模型]トミックス (Nゲージ) 98385 JR 485系特急電車(京都総合運転所・白鳥)基本セットA(5両)価格:14731円(税込、送料別) (2021/3/23時点)
2021年3月23日 (火) ちょっとそこまで・・・ | 固定リンク | 0 Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
仏間鉄道 別館(YouTube)
グリーンマックス
マイクロエース
KATO
Tomix
旅の情報、鉄道・旅行情報マガジン「トレたび」はコチラです。
臨時列車・甲種輸送情報の交通新聞社「鉄道ダイヤ情報」はコチラです。
全国の貨物ダイヤ、鉄道貨物協会RFAの「JR貨物時刻表」はコチラです。
コメント