« EF510-513とEF65-2081 | トップページ | 梅雨明け »
昨日、地元の神社の夏越祭へ行ってきました。ネットでお天気情報を見ながら何とか雨に降られずにお参りできました。
13時30分ごろですが、参拝されている方は数えるほどでした。そして今年もコロナの影響で露店はありません。露店が無かったらやっぱり寂しいですね。
10年前の夏越祭です。お祭りといえば露店と子供たちですが、やっぱり「密」になっちゃいますね。
[鉄道模型]カトー (Nゲージ) 10-1721 M250系 スーパーレールカーゴ(U50Aコンテナ積載)基本セット(4両)
[鉄道模型]カトー (Nゲージ) 10-1722 M250系 スーパーレールカーゴ(U50Aコンテナ積載)増結セットA(4両)
[鉄道模型]カトー (Nゲージ) 10-1723 M250系 スーパーレールカーゴ(U50Aコンテナ積載)増結セットB(8両)
2021年7月 8日 (木) ちょっとそこまで・・・ | 固定リンク | 0 Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
仏間鉄道 別館(YouTube)
グリーンマックス
マイクロエース
KATO
Tomix
旅の情報、鉄道・旅行情報マガジン「トレたび」はコチラです。
臨時列車・甲種輸送情報の交通新聞社「鉄道ダイヤ情報」はコチラです。
全国の貨物ダイヤ、鉄道貨物協会RFAの「JR貨物時刻表」はコチラです。
コメント