2021年10月
2021年10月20日 (水)
2021年10月18日 (月)
2021年10月15日 (金)
今年も残り少なくなりました。
10月も半ばというのに昼間は暑い日が続きます。
今日はお昼にラーメン屋さんへ行ったのですが、まだ冷やし中華がありました。
なんだか季節感が麻痺している気分です。
さて本日はよく散歩で通るコースにある田んぼです。
ここを通るたびに稲の成長を撮り続けてみました。
6月初め 田植えが終わりました。
6月下旬にはここまで育ってきています。
7月にはさらに大きくなっています。
もうすっかり稲ですね。
9月には稲穂が・・・
「実るほど頭を垂れる稲穂かな」ですね。
今年は台風の被害もなく、よかったです。
稲掛けでしたっけ?
今年の案山子さんは田んぼに「ゴミは捨てないで!」と訴えています。
田んぼや畑にゴミを捨てるとはけしからんですね。
ゴミは自宅へ持ち帰りましょう!
|
2021年10月14日 (木)
2021年10月 9日 (土)
百恵ちゃん
先日、昔のネガをデジタル化していることを紹介しましたが、その中で懐かしいDPE袋を見つけました。
最初はフジカラーの大阪万博「EXPO70」です。同年代の皆様、どれが何のパビリオンか覚えていますか?(笑)
次に山口百恵ちゃんです。(かわいい~♬)
同学年の百恵ちゃんのファンでレコードも買いまくりでした。
今でも時々CDを聞いてます。
今は見ることができない「110フィルム」(ワンテンフィルム)
コダックのポケットインスタマチック用のフィルムで後にミノルタなどから同様のポケットカメラが発売されました。
そして35ミリフィルム。(いいな~(^^♪)
百恵ちゃんが持っているフィルムパッケージは20枚撮りで当時は12枚、20枚、36枚撮りの3種類が販売されていましたが、その後20枚撮りは4枚増えて24枚撮りとなりました。
最後は百恵ちゃん結婚式のお宝生写真です。この写真はとある新聞社の方にいただきました。
1980年11月19日に三浦友和さんと結婚、その後引退・・・
今思えばいいタイミングでの引退だったと思います。
|
最近のコメント