石光寺・當麻寺ハイキング
|
12月に入り、めっきり寒くなってきました。
そろそろ寒牡丹が咲き始めるのではないかと思い先日、石光寺へ行ってきました。
途中で白壁をバックに黒猫が2匹。
カメラを向けてもこの余裕です。(笑)
それでは石光寺の寒牡丹です。
撮影にはフラッシュを使用しています。
開花状態はイマイチよくありません。
お寺の方のお話では今年は急に寒くなったので全般に咲くタイミングが遅れているようです。
紅葉ももう終わりですね。
次に當麻寺奥院へ
ここはまだ紅葉が残っていました。
紅葉に挟まれるように白く光っている木があります。
なんとこの時期に桜の花が咲いていました。
この桜は十月桜(ジュウガツザクラ)というそうで年2度咲きするため紅葉と合わせて楽しめる桜だそうです。
|
| 固定リンク | 1
「ちょっとそこまで・・・」カテゴリの記事
- EF65-2060(2022.06.14)
- 久しぶりの大山崎(2022.05.26)
- レア?な車両たち(2022.05.01)
- 今年の「さくら号」(2022.04.03)
- 石光寺・當麻寺ハイキング(2021.12.04)
コメント