JR下関駅撮り
広島・山口の最終は下関駅撮りです。
仕事では新下関駅を利用していましたが、下関駅へは公私とも今回が初めてです。
19日 ホテルへチェックイン前にちょうどキハがやって来ました。
キハ47-149+キハ47-3006
先ほどのキハ47-149+キハ47-3006がホームに入線です。
ホテルチェックインへ向かいます。
翌20日はWEST EXPRESS 銀河に乗車するだけでしたので少し前に下関駅に到着して駅撮りしました。
415系(クハ411-122)
タラコ5両編成は迫力ありますね。
キハ47-149+キハ47-3006+キハ47-40+キハ47-1071+キハ40-2035
EH500-65(1056列車)が通過していきます。
WEST EXPRESS 銀河は10時38分発です。
キハ47-101+キハ47-1035
105系(クハ104-11+クモハ105-11+クモハ105-23)
キハ47と105系
ローカル線の象徴です。いいですねー。
下関駅らしい1枚を・・・。(笑)
ホームに「瑞風」の乗車位置を発見!
キハ47-2022+(キハ47-16)
キハ47-16+(キハ47-2022)
115系(クハ115-3009+モハ114-3009+モハ115-3009+クハ115-3109)
EH500-66(5053列車)通過。
WEST EXPRESS 銀河が入線してきました。
ホームの2号車乗車位置
415系(クハ411-208+モハ414-108+モハ415-108+クハ411-108)
415系と115系
EH500-46(2082列車)が通過します。
今回の旅行はここまで。
コロナが落ち着いたら、またどこかへ出掛けたいです。
|
| 固定リンク | 1
コメント