TOMIX ファーストカーミュージアム 103系コレクション入線
先日、TOMIX ファーストカーミュージアム 103系コレクションが入線しました。
ホームページでは「高運転台編」とありましたので低運転台編もあると期待しています。(笑)
こうやって見るとカラフルでいいですね~。
せっかくなのでディスプレイケースを加工して通電できるようにしました。
ダイソーのワイドL型というディスプレイケースを使います。
付属のレールを底板に固定します。流し込みボンドを使用しました。
コードを通す穴を開けます。
レールにコードをはんだ付けし、KATOの延長コードを元コードとしました。
車両を乗っけて完成です。
通電してご覧のとおり。
車両には室内灯も取り付けていますので部屋を暗くすればいい感じですね。
材料費が安価で見栄えもそこそこなので如何でしょう?
|
| 固定リンク | 3
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- TOMIX ファーストカーミュージアム 103系コレクション入線(2023.02.12)
- KATO EF64-1000 入線(2023.02.04)
- TOMIX EF510-300 入線(2023.01.31)
- 2022年1月1日(2022.01.01)
- KATO 智頭急行 HOT7000系 「スーパーはくと」入線(2021.12.30)
コメント