KATO EF64-1000 入線
KATO EF64-1000 JR貨物新更新色(3024-2)と一般色 JR貨物クーラー搭載車(3024-3)が入線しました。
取付パーツです。GPSアンテナ取り付けは任意となっています。
折角なのでGPSアンテナを取り付けます。まずは車体を外します。
前照灯プリズムを外し、0.6㎜Φの取付穴を開けます。そして元通りにしていきます。
ついでなのでナックルカプラーに交換しておきます。
残りのパーツ類を取り付けて完成です。
一般色です。個人的な意見ですが、TOMIXと比べてKATOのほうが足回りに重厚感があって気に入っています。
JR貨物新更新色です。こちらの足回りはグレー仕様です。こちらもいい感じです!
今回の新製品化にあたり、車体は新金型かと期待したのですが、残念。
残念といえばEF64の全検が終了したと発表があったそうで今後、EF64が消えゆく運命となってしまいました。
出来れば、また撮影に出掛けたいですね。
|
|
|
| 固定リンク | 1
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- TOMIX ファーストカーミュージアム 103系コレクション入線(2023.02.12)
- KATO EF64-1000 入線(2023.02.04)
- TOMIX EF510-300 入線(2023.01.31)
- 2022年1月1日(2022.01.01)
- KATO 智頭急行 HOT7000系 「スーパーはくと」入線(2021.12.30)
コメント