ちょっとそこまで・・・

2022年6月14日 (火)

EF65-2060

昨日は所用で大阪市内まで出ましたので帰りに1本だけ撮ってきました。

おおさか東線 JR河内永和駅で配1792のEF65-2060です。

Img_0135

向こうに見えるのがJR俊徳道駅です。

Img_0150

Img_0156

EF65形式の全般検査終了を受けて、この先徐々に廃車になっていくEF65。
またひとつ国鉄時代の遺産が消えていきますね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

[鉄道模型]トミックス (Nゲージ) 7163 JR EF510-300形 電気機関車(301号機)
価格:6349円(税込、送料別) (2022/6/14時点)

楽天で購入

 

| | | コメント (0)

2022年5月26日 (木)

久しぶりの大山崎

25日は墓参りの帰りに大山崎へ!
まだ5月なのに暑いのなんの・・・。
顔と腕が日焼けでヒリヒリ状態です。

今回は主に貨物を狙っていきました。

Img_8277

EF210-323(1070レ)

Img_8343_20220526185501

EF210-140(5060レ)

Img_8374

EF510-514(3094レ)

Img_8415

EF210-308(62レ)

Img_8480

キヤ141「ドクターWEST」(キヤ141-1) 

Img_8543

EF210-159(1072レ)

Img_8600

EF210-153(1071レ)

Img_8642

EF210-114(1050レ)

Img_8711

EF510-505(3095レ)

Img_8748

EF210-7(1062レ)

Img_8765

EF210-134(1085レ)遅れ

Img_8807

EF210-115(1073レ)

Img_8838_20220526185601

EF210-107(臨専用8182レ)

Img_8879

EF210-158(1054レ)

Img_8943_20220526185601

EF210-116(5050レ)

Img_8971

EF210-312(5085レ)

Img_9024

EF210-110(59レ)

Img_9054_20220526185901

EF210-171(1052レ)

Img_9079

EF65-2139(5087レ)とDD51-1109

Img_9131

EF65-2139(5087レ)

Img_9164

EF510-508(4071レ)

Img_9244

DD51-1109(松永駅工臨)ロングレールチキ12両

Img_9266

DD51-1109をアップで。

Img_9332_20220526185901

EF210-109(5070レ)

Img_9356

EF210-107(臨専用8183レ)

本日はこれまで (^^♪

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

[鉄道模型]トミックス (Nゲージ)2010 国鉄 C55形蒸気機関車(3次形・北海道仕様)
価格:13024円(税込、送料別) (2022/5/26時点)

楽天で購入

 

 

| | | コメント (0)

2022年5月 1日 (日)

レア?な車両たち

今回は最近駅撮りした中でチョイ珍しいかな?っと思った車両や絶滅するやかもしれない車両などを貼ってみました。

まずは近鉄 鶴橋駅です。

Img_3318

近鉄 5800系「デボ1形復刻塗装」(5802) 

Img_3351

近鉄 5200系「旧特急塗装復刻車」(5155) 

次はJR東淀川駅です。

Img_4684

キハ189系1000番台(キハ189-1002) 

Img_4727

271系「はるか ハローキティ」(クモハ271-1) 

Img_4841

281系「はるか ハローキティ」(クハ281ー7) 

Img_4906

キヤ141「ドクターWEST」(キヤ141-1) 

Img_5013

287系「パンダくろしお『Smileアドベンチャートレイン』」(クモロハ286-12) 

Img_5252_20220428213701

287系「パンダくろしお『サステナブル Smile トレイン』」(クモロハ286-11) 
親子パンダですね。

Img_5339

289系「明智光秀ラッピング列車」(クロハ288-2001) 

Img_5381

283系「くろしお」(クロ283-1) 
前照灯が片点灯です。

Img_5457

283系「くろしお」(クハ282ー501) 

最後はJR京都駅です。

Img_5485

キハ85系1100番台「ひだ」(キハ85-1118)
JR東海の車両です。 

Img_5493

キハ85系0番台「ひだ」(キハ85-?) 

Img_5496

205系0番台(クハ205-35) 

Img_6754

117系300番台(クハ116ー310) 

Img_7194

113系7750番台(クハ111ー7756) 

Img_7916

223系6000番台「森の京都QRトレイン」(クハ222ー6094) 

Img_7535

EF510-509 

Img_7873_20220428213801

DD51-1193 

Img_8265

EF210-168+EF65-2088(ムド) 

本日はこれまで(^^)/

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

[鉄道模型]カトー 【再生産】(Nゲージ) 10-1440 225系100番台「新快速」 4両セット
価格:10175円(税込、送料別) (2022/5/1時点)

楽天で購入

 

 

| | | コメント (0)

2022年4月 3日 (日)

今年の「さくら号」

今年に入り、1月に職場の同期が難病で亡くなり、2月はカミさんの妹の旦那がコロナで亡くなり、3月には田舎の伯父が92歳で大往生と不幸続きでした。この4月からはおめでたいことを期待するばかりです。

さて、今年も近鉄 南大阪線で「さくら号」が走り出しました。

Img_5380

快速急行 吉野行き

Img_5393

4月1日撮影

Img_5778

Img_5796

Img_5951

Img_5972

4月2日撮影

Img_6267

Img_6284_20220403154101

4月3日撮影

4月1日から10日まで平日1往復、土日3往復運転される臨時列車です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

[鉄道模型]カトー 【再生産】(Nゲージ) 10-1451 381系「ゆったりやくも」 6両セット
価格:14814円(税込、送料別) (2022/4/3時点)

楽天で購入

 

 

| | | コメント (0)

2021年12月 4日 (土)

石光寺・當麻寺ハイキング


 

12月に入り、めっきり寒くなってきました。
そろそろ寒牡丹が咲き始めるのではないかと思い先日、石光寺へ行ってきました。

Img_2359

途中で白壁をバックに黒猫が2匹。
カメラを向けてもこの余裕です。(笑)

Img_2379

それでは石光寺の寒牡丹です。
撮影にはフラッシュを使用しています。

Img_2388

Img_2393

開花状態はイマイチよくありません。

Img_2415

Img_2420

Img_2424

お寺の方のお話では今年は急に寒くなったので全般に咲くタイミングが遅れているようです。

Img_2391

紅葉ももう終わりですね。

Img_2395

次に當麻寺奥院へ

Img_2434

Img_2463

ここはまだ紅葉が残っていました。

Img_2453

紅葉に挟まれるように白く光っている木があります。

Img_2448_20211203235201

なんとこの時期に桜の花が咲いていました。
この桜は十月桜(ジュウガツザクラ)というそうで年2度咲きするため紅葉と合わせて楽しめる桜だそうです。


 

 

| | | コメント (0)

2021年10月20日 (水)

石切劔箭神社

本日は石切劔箭神社で人生初のお百度参りをしてきました。

Dsc_00931

朝7時過ぎに境内に到着し、さっそくお百度参りを始めました。
時間にして1時間ちょっとで百回のお参りが終了しました。
朝早く、参拝者が少なかったので早く終われたと思います。

Dsc_00911

お百度参り中に何周回ったか分からなくなりますのでお百度紐を使いました。
授与所にてお気持ちでいただけます。一周回る毎に紐を折っていきます。終わった後は拝殿横の奉納箱へ返却します。

Img_2955

昼間は多くの参拝者がお百度参りをされています。(2011年撮影)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

[鉄道模型]カトー (Nゲージ) 2016-A D51 498 蒸気機関車(副灯付)
価格:10419円(税込、送料別) (2021/10/2時点)

楽天で購入

 

| | | コメント (0)

2021年10月18日 (月)

近鉄 鶴橋駅撮り(おまけ)

一昨日にまとまった雨が降ったあと、急に肌寒くなってきました。
もうこれで冷房いらないと思いきやすぐに暖房が恋しくなりそうです。

本日は時間が経ちましたが、近鉄 鶴橋駅撮りの「おまけ」です。
運転士さんや車掌さんの「指差喚呼」を見ると、かっこよくって子供のころは憧れたものでした。(笑)

Img_0717

Img_0705

Img_0427

Img_0365

Img_0648

子供のころ、鉄道関係か船舶関係の仕事に就きたいという夢がありましたが、現実は普通の会社員で転職することなくリタイヤ予定です。(笑)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

[鉄道模型]カトー (Nゲージ) 2016-A D51 498 蒸気機関車(副灯付)
価格:10419円(税込、送料別) (2021/10/2時点)

楽天で購入

 

| | | コメント (0)

2021年10月15日 (金)

今年も残り少なくなりました。

10月も半ばというのに昼間は暑い日が続きます。
今日はお昼にラーメン屋さんへ行ったのですが、まだ冷やし中華がありました。
なんだか季節感が麻痺している気分です。

さて本日はよく散歩で通るコースにある田んぼです。
ここを通るたびに稲の成長を撮り続けてみました。

Dsc_0011

6月初め 田植えが終わりました。

Dsc_0015

Dsc_0023

Dsc_0028

Dsc_0038

6月下旬にはここまで育ってきています。

Dsc_0043

Dsc_0045

Dsc_0048

Dsc_0050

7月にはさらに大きくなっています。

Dsc_0057

Dsc_0059

もうすっかり稲ですね。

Dsc_0062

Dsc_0071

9月には稲穂が・・・
「実るほど頭を垂れる稲穂かな」ですね。

Dsc_0079

今年は台風の被害もなく、よかったです。

Dsc_0085

稲掛けでしたっけ?

Dsc_0084

今年の案山子さんは田んぼに「ゴミは捨てないで!」と訴えています。
田んぼや畑にゴミを捨てるとはけしからんですね。
ゴミは自宅へ持ち帰りましょう!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

[鉄道模型]トミックス (Nゲージ) 98470 JR 103 1200系通勤電車基本セット(5両)
価格:16768円(税込、送料別) (2021/10/15時点)

楽天で購入

 

 

| | | コメント (0)

2021年10月14日 (木)

久しぶりのおおさか東線

本日は「鉄道の日」。
私個人としては「鉄道記念日」がなじみがあり、言葉の響きが好きなのですが・・・(^^♪

今日は大阪市内に出かけることがありましたので久しぶりにおおさか東線経由で帰ってきました。

Img_1108

まずは7時前の500系こだまの回送。
いつまで見れるのでしょうか?

Img_1132_20211014204601

201系(新大阪方面)
こちらも来春には221系に随時置き換わるようですね。

Img_1211

EF66-133(83列車)

Img_1234

おまけ その1

Img_1256

201系

Img_1258

おまけ その2

Img_1335

EF66-129(85列車)

Img_1349_20211014204601

201系(久宝寺方面)

Img_1392

EF510-513(4071列車)
今回の撮影はJR河内永和駅でした。


 

 

| | | コメント (0)

2021年10月 8日 (金)

近鉄 鶴橋駅撮り(その2)

今日、久しぶりにガソリンを入れに行きましたが、なっ何と160円/ℓ 超え!!
この先まだ上昇し、「170円超えか!?」と言われています。

コロナの影響で物価上昇は致し方ないとして生産が元通りになったときに価格も元に戻るのであれば、しばしの我慢もできるのですが・・・。

前回の続きです。

5820系

Img_0173

Img_0271 

Img_0494

Img_0556

Img_0562

Img_0743

Img_0783

Img_0828

9020系

Img_0264

9820系

Img_0386

Img_0544

Img_0613

Img_0640

Img_0716

本日はここまで<m(__)m>

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

[鉄道模型]カトー (Nゲージ) 7008-G DD51 800 高崎車両センター
価格:5940円(税込、送料別) (2021/10/6時点)

楽天で購入

 

 

| | | コメント (0)

より以前の記事一覧